学生の声
物質生命化学科
「最先端の化学研究に触れて、学びの楽しさを実感しています。」
物質生命化学科
西﨑 美菜さん
所属学科・プログラムに入学した理由・きっかけを教えてください。
様々な分野の未来をつくる、モノづくりの化学を学べるところに惹かれたからです。1年生の後期という早い段階から基礎実験科目があり、実践できる点や、3年生後期から各研究室に配属されることで最先端の「モノづくり」の研究に触れられる点に魅力を感じました。
所属学科・プログラムの学びの魅力や面白さはどんなところですか。
1年生に化学の基礎を学び、2年生以降は、その上で自分の興味関心のある専門科目を選択できるところが魅力だと思います。授業の選択に多様性があるのがうれしいですね。最初の頃は高校生までに習っていた化学よりも複雑で難しく、頭を抱えることも多かったです。しかし進級して授業が進むにつれて、化学を本質的に理解できるようになってくると学ぶことの楽しさを実感できるようになりました。
課外活動など、大学での学び以外で力を入れていることがあれば教えてください。
また、その活動にどのように取り組んでいますか。
オープンキャンパスのスタッフとして参加しています。スタッフとして参加するからには来場された方々からは「神奈川大学の学生」として見られる自覚を持ち、学生の代表として責任を持った行動と態度を心がけています。来場者の方と学生が1対1で話すことができるプログラムでは、本学科を目指す高校生に大学生活の楽しさを伝えられるように笑顔で応えることを心がけています。
物質生命化学科を目指す受験生へのメッセージをお願いします。
受験勉強だけをし続ける毎日が辛くて、普段の生活でも落ち込んだりイライラしたりすることがあると思います。詰め込みすぎた時は思い切って気分転換することも大事です。ブレない自分の意志を強く持って頑張ってください!
西﨑 美菜さんの
1日のスケジュール
-
7:30
起床
カーテンを開け、朝陽をしっかり浴びてから一日が始まります。
寝坊しないように目覚まし時計は2個セット! -
8:30
通学
白楽駅を降りたら六角橋商店街を抜ける。住宅街の中坂道を上るとキャンパスが!
-
9:30
授業
1限目は微生物工学。難しいけれど講義を聞きしっかりと理解して、授業終わりの小テストに挑みました。
-
11:30
授業の復習
2限の時間は空きコマなので図書館で勉強。図書館は開放感があり、集中できて居心地は最高!
-
12:30
友人と横浜でランチ・ショッピング
横浜駅へは電車ですぐ。午後は授業が無いので横浜で流行りのタピオカを飲みます!
-
16:30
一時帰宅
アルバイトへ向かう準備のため急いで帰宅。遅くなるので夕飯も先に済ませます。
-
17:30
アルバイト
この時間はお客さんが多いです。出勤してすぐにバタバタと動き回ります。
-
22:30
帰宅
やっと一日が終わり一息。お風呂に入った後は少しだけ勉強を頑張ります!
-
24:30
就寝
明日の準備が終わったらベッドに入り目を瞑ります。今日も一日お疲れさまでしたー!